寒さ対策2013/11/12 23:57

先月末から人間はすっかり風邪ひきで、治る気配がありません(>_<)

そんななか、今日から犬たちは、毎年恒例・人間用のレッグウォーマーを首にはめて、防寒です。

初日はあまり着けたくはないようですが、これをはめると暖かいということを覚えているようで、ジッと「寒いよりはいいやっ」と我慢して着けさせます。

この時期はまだ日中ははずしておく事が多いですが、初日は我慢でも、数日すると「コレがないとやってられない!」と夕方になると「何か忘れてない?つけて〜♪」と近寄って来ます。

煌は夜も外部屋ですが、3日ほど前から寝箱に湯たんぽを入れ始めました。
去年まで使っていた先代から受け継いだ湯たんぽを、なんと、今年の春先の「明日から入れなくていいかな」という日にかじって壊してしまい!、予備として買っておいた、少しサイズの大きいものを入れています。
両方とも立つタイプですが、壊してしまった方が底面が広く、ちゃんと立っていました。

煌の外部屋は、高床式で地面から80cmくらい高くなっています。1畳ほどの広さ(スノコ2枚分位)かと思いますが、その中に木製の立方体型の寝箱があります。寝箱の入口にはしばらく前からバスタオルでカーテンを掛けました。もちろん中は、あったかマットを敷いて、更にタオルと、子供用セーターを1枚入れてあります。もっと寒くなったらセーターを追加予定です。

部屋の外側はガラスとフェンスなので、フェンス面は透明ビニールをかけました。

これから追加の防寒は、
・80cmの床下を100円ショップで買ったレジャーシートを風よけに張る
・寝箱をお風呂の保温マットで囲う
・その上にフトンを掛けて温度が逃げないようにする
・寝箱の内側にも段ボールを貼るかもしれません。
・厳寒期はカーテンを二重にする予定です。

ヒーターがつけられると良いのですが、煌はコードをかじってしまうので、これらで我慢してもらいます。

寝箱の入口のカーテンはかなり有効のようで、うっかりはずれていると中の気温は下がっていますが、ちゃんとかかっている時はポカポカです。

煌も9歳半、元気ですが、シニア犬の仲間入りです。
犬種にかかわらず、シニア犬と子犬は、特に防寒対策をお願い致します。

コメント

トラックバック