東京会場・地図2014/04/11 23:50

13日(日)は、いよいよ春の柴保展です。
少し前の週間予報ではまた雨のマークがついており、困惑しましたが、数日前からは曇の予報になり、今日の予報では「日中は晴」とのことでした。
あまりに良いお天気だと、それはそれで、人間も犬も写真班も大変なのですが(写真に影が強く出てしまいます)、雨でないことが何よりです。

【天然記念物柴犬保存会 第109回本部展開催のお知らせ】

天然記念物柴犬保存会 平成26年春季展覧会を下記の通り開催いたします。
どなたでもご観覧頂けます。

★天然記念物柴犬保存会 第109回本部展(東京)
 日時:平成26年4月13日(日)午前9時30分(雨天決行)
 場所:東京都江戸川区立新左近川親水公園
   (日本単犬種団体連合会合同展会場)

会場のYahoo!地図を教えてくださった方がありましたので、今回はそちらに目印をつけてみました。青の「レ」印が駐車場入口です。車はここから地下に入ります。


この地図の、右上にある横長方形のスペースが会場です(西側を使用)。
駐車場は、このスペースの地下にあたります。

駐車場から会場へは、横長長方形の左上に当たる部分から外に出て、右へ行くと、すぐ右手に階段があります(この地図では「臨海町3」と書いてある左下です)。その階段を上がると、会場です。

徒歩(最寄駅からタクシーなど)の場合は、「中左近橋」交差点を目標に、その少し東の「新左近川親水公園の駐車場入口」を目標として頂くのも良いかもしれません。運転手さんもいまひとつ把握していないこともあるようで、分かりにくい場所で降ろされてしまった方が何度かありました。

青印から、中左近橋交差点を背にして、進行方向に進むと、ほどなく左手に緩く短い上り坂(確か芝生でした)があるので、そこから入って頂くと、会場です。

無事の開催・進行となりますように!

第109回展(東京)・無事終了2014/04/15 02:20

天然記念物柴犬保存会 第109回本部展(東京会場)は、4月13日、無事終了致しました。

昨秋展は降雨で大変でしたが、今回は晴、風もほとんど無く、安定した展覧会日和となりました。ご出陳・ご観覧くださいました皆様、諸事御力添えくださいました皆様、御来場かなわずとも心に留めてくださいました皆様、御愛犬ともども、誠にありがとうございました。

審査結果は、詳細確認のうえホームページにUPいたします。

速報といたしましては、
金章犬4頭、準金章犬10頭、銀章犬5頭、
参考犬6頭(うち 高齢犬にも該当1頭)、高齢犬1頭、供覧犬1頭、特別幼犬賞3頭、幼犬賞2頭、でした。
ミニ写真レポは近日UP予定です。

5月25日(日)には秋田展が開催されます。
ご参加をお待ち致しております。

また、9月14日(日)に広島市で柴保展が開催されることが発表されました。詳細は細部が決定次第、お知らせ致します。

第109回柴保本部展〈東京会場〉ミニレポ2014/04/19 03:29

13日に開催されました、天然記念物柴犬保存会第109回本部展〈東京会場〉のミニ写真レポです。

昨秋展は大雨で大変でしたが、今回は晴天に恵まれました。

あと1週間で生後2ヶ月になる兄弟です。

お母さんはお家でお留守番でしたが、お父さんに会いました。子犬が父犬に会う機会は 、そう多くありません。お互い、ラッキーです!
「あれれ、おまえ、オレの子か??そうか〜、かわいいなぁ…!」

「あれれ、おまえもオレの子か…!!おまえもかわいいなぁ。お母さん元気か?」
「ありゃ、おとーちゃん!!ボクにもおとーちゃんいたのか…!お母さん、元気だよ!」

雄部総合1席・金章犬です。7歳5ヶ月、新潟からの出陳です。おめでとうございます!前出の子犬の父犬です。
新潟出身の身には、晴天の東京の暑さはこたえたようで、第一次審査前には会場の壁とフェンスの間にうずくまってしまいました。心配しましたが、この壁が、意外にもかなり冷たく、それを利用して体を冷やしていたようです。とはいえ日なたでしたので、日陰に移動して頂き、ほどなく無事に復活。第二審査、第三審査では、落ち着いた中にも秘めた鋭さを表しておりました。

雌部総合1席・金章犬です。沖縄からの出陳です。おめでとうございます!

雌部総合2席・金章犬です。おめでとうございます!

雌部総合3席・金章犬です。おめでとうございます!
只今休憩時間中、前回展の後に母となり、余裕も感じられます。

シニアの部(9歳以上)に出陳の、かえでちゃん・10歳7ヶ月です。
かえでちゃんは、次の写真の参考招待犬母子の、ひいおばあちゃん、ひいひいおばあちゃんです。今回は、20分ほどの差で対面叶いませんでした。ちょっと残念でしたが、ご来場有難うございました!

参考招待犬(金章犬)母子です。
黒毛のお母さん・ももちゃんは、かえでちゃんの曾孫、
赤毛の娘さん・めろんちゃんは、かえでちゃんの玄孫にあたります。
血統をつないでくださっておりますこと、本当に感謝です。

北陸から参考招待犬、参考犬として出陳してくださいました。素敵なカップルです!

会場付近の公園は、ソメイヨシノが終わり、八重桜が咲き始めたところでした。

第109回本部展〈東京〉・審査結果をUPしました2014/04/23 23:22

天然記念物柴犬保存会 第109回本部展東京会場〉
審査結果をホームページにUP致しました。 

出陳犬の写真はただいま整理中です。全出陳犬を無事に撮影できておりました。
掲載まではしばらくお待ちくださいませ。

写真選定中…2014/04/28 23:24

ただいま、第109回本部展〈東京〉の写真を整理しています。

写真班は通常、2〜4名の事が多いのですが、今回は5名で臨みました。

前回の秋季展が、悪天候だったとはいえ、良いと言える写真がほとんど撮れなかったショックもあるかもしれません…。

フィルムカメラを使用していた我が家も、3年ほど前からは両人ともデジタルカメラとなり、それはそれで、シニア世代にはなかなか難しい整理方法となっているようです。

それはさておき

今回展は、晴天で風も穏やか、撮りやすかったように思います。
5名で、なんと1630枚の写真が撮影されていました。
多いか少ないか程々なのかは分かりませんが…。
ちなみに、枚数もあまり撮れなかった前回の秋季展は、3.5名で650枚でした。

その中から、良さそうな写真を選び出したところ(一次選考?)、200枚程度になりました。正確な枚数を数えておけば良かったのですが、うっかり失念してしまいました。

更にその中から各犬それぞれ3枚ずつを選び出しました。
二次選考でしょうか。

良く撮れていても、背景のゴチャゴチャがちょうど顔にかかっていたり、他の犬とカブっていたり、リードが身体の前に垂れていたり、遠すぎて拡大するとピントが甘かったり、、と、残念ですが二次選考どまりとなってしまう写真も多々あります。

背景にはなるべく気をつけるようにしていますが、犬を見ているとつい犬優先となり、「なんとかなる!」と思って撮ることもありますし、撮ってみたら背景が…、、、ということも、しばしばです。

意外と難しいです。

更にこの中から、会報掲載の1枚、あるいはホームページへ掲載の1枚を選ぶことになります。それぞれ同じ写真とは限りません。
本選、ですね…。

“一次選考”は全ての出陳犬について終わりましたが、“二次選考”はまず、「生後6ヶ月以上の審査犬」(19頭)が終わったところです。

でも、今回は比較的良く撮影出来た写真が多いので、この作業も楽しく進められています。